JCT5_202301_听力第2部分第2题
2025年9月12日 · 1808 字 · 4 分钟 · 日语 初级上
听力对话整理(問2)
场景提示
- 女 の 人 が 話しています。 この 女 の 人 は どんな 友 達 が 欲しい です か。
- 中文:一位女生在自我介绍。她想要什么样的朋友?
1) 对话逐句
-
こんにちは、 高 橋 舞 です。 高 校 1 年 生 です。
- 中文:你好,我叫高桥舞。高中一年级学生。
-
好き な 言 葉、 バレーボール や テニス を する こと です。
- 中文:我喜欢的“词”…是打排球和网球。 (注:原文如此;按日语常用表达应为「好き な こと は、…」= “我喜欢的事情是……”)
-
休み の 日 には ときどき プール で 泳いだり も します。
- 中文:休息日有时也会去游泳池游泳。
-
同じ こと が 好き な 女 の 子 と 友 達 に なって、 一 緒 に ご飯 を 食べ に 行ったり、 遊び に 行ったり、 いろいろ お話し したい です。
- 中文:想和喜欢相同事物的女生成为朋友,一起去吃饭、出去玩、聊各种话题。
-
男 の 子 は ごめんなさい。
- 中文:男生就不好意思了。
-
それでは よろしく お願い します。
- 中文:那就请多关照。
设问(重复)
- この 女 の 人 は どんな 友 達 が 欲しい です か。
- 中文:这位女生想要什么样的朋友?
2) 词汇表
单词+词性(含逐字注音) | 重音 | 中文释义 |
---|---|---|
高 橋[姓] | ③ | 高桥 |
舞[名] | ① | 舞(人名) |
高 校[名] | ⓪ | 高中 |
1年 生[名] | ③ | 一年级学生 |
好き[形动] | ② | 喜欢 |
言 葉[名] | ③ | 词语;话(此处应为「こと」之误) |
バレーボール[名] | ④ | 排球 |
テニス[名] | ① | 网球 |
〜する こと[名化] | — | 做…这件事 |
休み の 日[名] | ③ | 休息日 |
ときどき[副] | ③ | 有时 |
プール[名] | ① | 游泳池 |
泳ぐ[动Ⅰ] | ② | 游泳 |
同じ[连体/形动] | ⓪ | 相同的 |
女 の 子[名] | ④ | 女孩 |
友 達[名] | ⓪ | 朋友 |
一 緒 に[副] | ⓪ | 一起地 |
ご飯[名] | ① | 饭、餐 |
食べ に 行く[表达] | — | 去吃(表示目的的移动) |
遊び に 行く[表达] | — | 去玩 |
いろいろ[副/形动/名] | ⓪ | 各种各样 |
お話し(する)[名/动Ⅲ] | ③ | 谈话;聊天 |
欲しい[形] | ② | 想要 |
男 の 子[名] | ④ | 男孩 |
ごめんなさい[表达] | ⑤ | 抱歉 |
よろしく お願い します[表达] | — | 请多关照、拜托了 |
重音以常用辞典为准;地区差别不影响考试判断。把“言葉/ことは”的坑记住,别让出题人阴到。
3) 逐句语法与句式解析
① こんにちは、 高 橋 舞 です。/高 校 1 年 生 です。
- 判断句:「名+です」自我介绍与身份说明。
- 量词读法:数字+年+生 读作“いちねんせい”。
② 好き な 言 葉、… する こと です。
- 注意:此句更自然应为「好き な こと は、… する こと です」。
- 结构:〔主题〕A は、B です → A 是 B。
- 「…する こと」将“打排球、打网球”名词化成“喜欢做的事情”。
③ 休み の 日 には ときどき プール で 泳いだり も します。
- 名词修饰:「名+の+名」→「休み の 日」。
- 场所格「で」:在地点发生动作(在泳池游)。
- たり・たり:列举若干动作的例示,不穷尽。此处只给一个「泳いだり」,配合「も」表“也会这样”。
④ 同じ こと が 好き な 女 の 子 と 友 達 に なって、…
- 连体修饰:「A が 好き な 女 の 子」= “喜欢 A 的女孩”。
- 授受关系/结果变化:「N と 友 達 に なる」= 和…成为朋友(状态变化)。
- 并列继续:逗号后接多个「たり」句群,构成愿望场景。
⑤ … 一 緒 に ご飯 を 食べ に 行ったり、 遊び に 行ったり、 いろいろ お話し したい です。
- 目的移动:「Vます干+に+行く」表示“为了做V而去”。例:「食べ に 行く」「遊び に 行く」。
- たり列举:表示若干并列的活动范例。
- 愿望:「V たい」第一人称愿望,“我想…”。礼貌体「…したい です」。
⑥ 男 の 子 は ごめんなさい。
- 话题对比:「…は」把“男生”单独提出,后接「ごめんなさい」委婉拒绝。潜台词:只找女生朋友。
⑦ それでは よろしく お願い します。
- 收尾套语:自我介绍后常用的礼貌表达,等于“请多关照”。
4) 动词形态与表达用法
- 名词化:V(辞书形)+「こと」 → 作为“事情/行为”名词使用。例:テニス を する → する こと。
- 例示列举:「V た り、V た り」→ 列举若干例子,常与「します/したい」收束。
- 目的移动:Vます干+「に」+行く/来る。
- 愿望:V たい(礼貌体:V たい です)。
- 状态变化:「N と 友 達 に なる」成为朋友。
5) 设问与答案
设问:この 女 の 人 は どんな 友 達 が 欲しい です か。
答案:同じ こと が 好き な 女 の 子 の 友 達。
理由:原文直说「同じ こと が 好き な 女 の 子 と 友 達 に なって…」「男 の 子 は ごめんなさい」,限定对象为女生,且要和她有相同兴趣(排球、网球、游泳等)。