谷安日语_N5语法总结
2025年9月9日 · 742 字 · 2 分钟 · 日语
N5语法总结
- N5高频单词
- 四大句型(简体和敬体) 【→文章链接】
- 名词句
- 形容词句
- 形容动词句
- 动词句
- 动词变化 【→文章链接】
- 动词原形
- 前に【在……之前】 原形 + 前に
- ことです【是~(事情)】原形 + ことです
- ことがある【有时】原形 + ことがある
- ことができる【1、能力 2、可能性】原形 + ことができる
- 动词ます形
- たい【想做某事】ます形 + たい
- ませんか【表示委婉邀请】ます形 + ませんか
- ましょう【表示提议】ます形 + ましょう
- ましょうか【表示提议、征求同意】ます形 + ましょうか
- に行く・に来る【去做…… 来做……】场所 + へ +ます形 + に行く・に来る
- ながら【一边一边】ます形 + ながら
- 动词て形
- てから【动作的先后】て形 + てから
- ている【表示正在进行】て形 + ている
- てください【请你做(某事)】て形 + てください
- てもいいです【表示许可,翻译成“可以”】て形 + てもいいです
- てはいけません【表示禁止,翻译成“不能”】て形 + てはいけません
- 动词た形
- 後で【表示~之后】た形 + 後で
- たり~たり (动词)动作的交替进行 た形 + ~たり~たりする。
- たり~たり (形容、名词)情况的交替出现 た形 + ~たり~たりです。
- ことがある【有过(某种经验)】た形 + ことがある
- ほうがいい【表示“建议”,翻译成“最好~”】た形 + ほうがいい
- 动词ない形
- なくて【1、对立:不……而……2、因果:因为不……】
- ないで【否定的状态:没……的状态下……】
- ないでください【请不要做】ない形 + ないでください
- なくでもいいです【不必】ない形 + なくでもいいです
- ないといけません【不~就不行;必须】ない形 + ないといけません
- なければなりません【不~就不行;必须】ない形 + なければなりません
- 动词原形
- 助词 【→文章链接】
- 格助词
- 副助词
- 接续助词
- 终助词
- 指示代词 【→文章链接】
- 解释说明句 【→文章链接】
- 功能句 【→文章链接】
- 比较句
- 存在句
- 表示变化